翠ヶ丘自治会1区区長の日記

自治会とは何か?私もわからないのですが、区長になることになりました。区長としての活動を記録し、自治会を紐解いていきたいと思います。

2014-01-01から1年間の記事一覧

歳末パトロール

拍子木を叩きながら「火の用心」とやる夜間のパトロールです。 19時半に自治会館に集合し、警察の方の講話を聞いて20時過ぎにスタート。自分の区内のいつものパトロールコースを一周します。平日の夜ということで男性陣は皆仕事で間に合わず、女性の理事、班…

行事が目白押しの12月

12月は定例で入ってくる予定に年末の予定が追加されて、毎週のように自治会行事が組み込まれています。 12/6 午前 餅つき 12/6 午後 町造り防犯パレード 12/7 発電機点検 12/8 1区防犯パトロール 12/13 防災訓練(消火訓練) 12/14 翠ヶ丘公園清掃 12/18 理…

防災訓練

今日は翠ヶ丘自治会の防災訓練でした。自治会独自に防災訓練を実施しているところは少ないようです。 震度5強の地震の発生を想定して、会員の安否確認と避難訓練を行いました。 区長は区の防災隊隊長となるため、災害発生と同時に一時避難場所に防災隊本部を…

公園清掃

各区持ち回りで、それぞれの区で年4回ほど自治会内の公園の清掃を行います。 公園そのものは市の管理しているもので、本来であれば市が清掃も行うものだと思うのですが、なぜか自治会に委託され、ボランティアで掃除しています。 管理責任者である市の仕事の…

1区防災・班長会議

避難訓練の要項の確認のための防災会議と、自治会への入会促進のための調査依頼の班長会議を開催しました。1区は自治会館が遠いので、毎回近くの公民館の会議室を借ります。防災会議の出席者は、区内防災隊のメンバーで、救出救護や初期消火などの特別な仕事…

防犯パトロールにも慣れて

パトロールも随分慣れて、気楽に回れるようになりました。夏の間は16時から、冬期は15時からと時間が決められています。小中学校の登下校に合わせるとか、夜間とか、もう少しパトロールが有効な時間帯にしたらとも思いますが、なかなかそうも行かないようで…

敬老の日

毎年、自治会からも米寿、白寿のご老人にお祝いを差し上げているとのことで、福祉部部長と一緒にお宅に訪問しました。 うちの区では米寿が2名、白寿が2名。いずれもご在宅だったので、ものの15分で回り終えました。 白寿、つまり99才というかほぼ100才のご老…

夏が終わり

更新の間が空いてしまいました。夏はお祭りの季節、翠ヶ丘自治会も「親子盆踊り大会」があり、そのための太鼓の練習や、前日の準備、当日の役員、翌日の後片付けまで一連のお仕事がありました。 隣町の東林間サマーわぁニバルの阿波踊りの踊り子への給水のお…

配布物

月に1、2度、自治会内の各戸に回覧、配布物があります。 自治会から区長に連絡があり、区長が自治会館までそれらを取りに行きます。 区長は、回覧、配布物を各班の戸数に小分けし、各区の班長宅まで配達します。 それを班長が各戸に回覧、配布します。 自治…

小学校の朝会

自治会内の小学校の朝会(最近は朝礼ではなく朝会なのか?)に呼ばれました。 自治会のボランティアが小学生の登下校の見守りをしていたり、 区内のパトロールをしていたりするので、そのメンバーを生徒に紹介し、、 生徒からは、日頃の感謝ということで寄せ…

定時総会

4/29に自治会の定時総会が開催されました。 会員数約5100人、当日出席者数約120人と委任状で出席率80%近い高参加率での総会でした。総会は一般的なもので、昨年度の活動報告と今年度の予定、予算などの説明、承認です。 初めての総会でしたので、準備から参…

ゴミ捨て場

ゴミは市が回収し処分してくれますが、そのゴミ捨て場は各コミュニティで管理、維持する必要があります。 マンション等の集合住宅であれば、敷地内にゴミの集積場があり、管理費等で維持管理をしているので利用者と管理者が一致していて問題ありません。しか…

区内防犯パトロール

月に2回、防犯パトロールと称して区内を30分程度、ダラダラと練り歩く仕事があります。 事前に年間のパトロールスケジュールを立て、班長さん達をそれに当てはめ、毎回6~10人程度のメンバーになるように調整します。 13日は私が区長になって最初のパトロー…

配布物捨てられる

私のマンションは60戸あり、一応全戸自治会に加入しています。 でも、マンション理事会が自治会との連絡をしているだけなので、自治会の存在を知らない住民も多いです。 各戸に配布物をポスティングするのですが、他の広告チラシなどと一緒に玄関のゴミ箱に…

配布物、回覧物の配達

公民館や社会福祉協議会からは、定期的に広報誌が発行され、自治会を通して各戸に配られます。また、自治会の事務連絡やイベントのお知らせは、各班に配られ、班長から各戸に回覧板として回覧されます。 その配布物や回覧物は、区長のところに自治会から連絡…

事務用品の支給

区長の事務用品が自治会から支給されました。 自治会館では午前中だけ女性を雇って事務作業を行っています。 その事務の女性から電話があったので、支給物を取りに行ってきました。 4月から正式に区長となり、まずは自治会費の集金が最初の仕事です。 自治会…

1区新班長会議

17班ある各班で、毎年、班長が選任されます。 ほとんどの班では、各戸持ち回りで1年毎お隣さんに引き継いでいきます。 戸数の少ない班などではずっと留任している方もいて、班長歴10年越えのベテランもいらっしゃいます。 4月から新しく班長に任命された方を…

現区長から引き継ぎ(その1)

防災隊(災害時に連絡や救護のための自治会組織)への参加をお願いに回るということで、現区長と一緒に1区全体を回ってきました。 過去に防災隊に参加していた人に留任を頼み、自治会活動に理解の深い人に新規に参加をお願いしました。 また、そのついでに現…

新区長・新部長会議

各区の区長(7名)と部長(総務、文化体育、環境、交通防犯、防災、福祉の6名)に会長を含めた会議で、来年度の予定と予算の確認を行いました。 さすがに大きな自治会だけあって、年間予算は1200万円を超えます。区長も手当が5万円(年間)もらえるみたいで…

新理事会

4月からの新理事が集まっての理事会が自治会館で開催されました。 今日は2回目なのですが、私は初めての参加です。 7人の区長が1つのテーブルで、来年度の事業計画を検討するのですが、「事業」と言っても、区長の担当は区内のパトロールだけで、その日程も…

翠ヶ丘自治会1区区長の日記 -はじめに-

住んでいる地域の自治会「翠ヶ丘自治会」の1区区長を4月から任命されることになりました。自治会という不可思議な組織をデジタルの世界に広く紹介するため、このブログを作成しました。 自分自身の自治会活動の記録を通じて、まずは、自治会とは何なのか紹介…